楽してYouTubeでダイエット。HIITトレーニングYouTubeチャンネル3選をご紹介。ひなちゃんねる、のがちゃねるなど、可愛いユーチューバーと一緒にトレーニング。

楽してYouTubeでダイエット。HIITチャンネル3選。
- 1回のトレーニングが短時間で終わる。
- トレーニングをしている格好を他人には見せたくはない。
- 自宅の自室でトレーニングができる。
- ローコストでスタートできる。
ダイエット初心者がダイエットを始める為のキーワードです。
このキーワードをかなえてくれるのが、YouTubeダイエットです。
この記事では、流行りのHIITトレーニングを公開しているチャンネルを3つご紹介します。
継続すれば、2カ月で、必ず、ダイエット効果を得られます。
ぜひ、参考にしてください。
YouTubeダイエットのヨガバージョンもございます。
是非、ご一読ください。
ところで、流行りのHIIT(ヒット)トレーニングとは?
HIIT(ヒット)トレーニングとは、短時間のトレーニングで脂肪を燃焼させるトレーニングです。
RIZAPなど、筋トレを行うジムの流行と共に、HIITトレーニングも広まりを見せています。
- HIITは、High-intensity interval trainingの略で、高強度インターバルトレーニングの事を言います。
- HIITは、高負荷と低負荷の運動を交互に入れるインターバルトレーニングです。
- HIITの最大の特徴は、短時間で終える事が可能で、一般的に4~30分程度で終了します。
- HIITは、「無酸素運動→有酸素運動」もしくは「完全休息→無酸素運動」の繰り返しを行います。
下にメリットとデメリットを載せています。
HIITトレーニングは、限界まで追い込む必要があり、かなりキツいトレーニングとも言えますし、短時間で終えるトレーニングですので、1回の脂肪燃焼効果は小さいかもしれません。
ただし、心配機能の向上、筋力アップ、基礎代謝向上、トレーニング効果の24時間継続など、ダイエットにお得な効果は多く、2カ月など長期的に継続する事でダイエット効果につながります。
HIITトレーニングのメリットは?
- 短時間(4~30分)で効果が生じる
- 有酸素運動の6倍~10倍の脂肪燃焼効果を持つ
- 心肺機能の強化、筋力アップにも効果がある
HIITトレーニングのデメリットは?
- 自分を限界まで追い込む必要がある
- 高負荷の為、ケガのリスクが高い
- 4分~30分では終わるが、入念なウォーミングアップが必要
YouTube動画においても、HIITトレーニングに近いトレーニングを紹介しているチャンネルがあります。
おすすめHIITチャンネル:ひなちゃんねる
- チャンネル名:ひなちゃんねる
- 投稿者:加藤ひなた
- 伸長・体重:155㎝・40kg
- 登録者数:96万人
- 動画数:296本
ひなちゃんねるは、投稿者の加藤ひなたが、過去MAX体重が66.2kgから現在の体型にダイエットをした経験を基に、ダイエット方法を投稿しているチャンネルです。
動画の種類は、ダイエットの心理面やコスメ情報が投稿されており、トレーニングのみの投稿ではありません。
ですが、筋力トレーニング系の動画が多く、非常に参考になります。
- 加藤ひなた本人と一緒にトレーニングをしている形式で動画を見る事ができる
- 腹筋を割る、二の腕に効くトレーニング、等、部分痩せトレーニングも満載
- 加藤ひなた自身が、可愛らしく、同性にも嫌われない印象の持ち主なのでポジティブにトレーニングできる
上記のような特徴のある動画です。
「プランク」など、かなりきつめのトレーニングも多いのですが、短時間トレーニングが多い為、一度、参考にして、自宅トレーニングしてみてください。
おすすめHIITチャンネル:のがちゃんねる/nogachannel
- チャンネル名:ひなちゃんねる
- 投稿者:のが(本名不詳)
- 伸長・体重:160㎝・50.6kg
- 登録者数:34万人
- 動画数:95本
「のが」さんのダイエット動画は、ひなちゃんねる同様、ダイエットのみの動画ではありません。
「のが」さんは、「腹筋が割れる!のがトレ」という本を出しています。
その書籍も、有馬康泰というパーソナルトレーナーにキチンと監修されている書籍ですので、キチンとした専門知識で構成されています。
- 【毎日2分】30日で腹筋を割る筋トレ
- 【毎日1分半】30日間の初心者向け腹筋トレーニング
- 【毎日4分】1週間だけ!鬼の脂肪燃焼ワークアウト
のがチャンネルは、「30日」「1週間」等期間を限定していたり、「2分」「4分」等、短時間でできるトレーニングを紹介しているケースが多いです。
その為、トレーニングが始めやすい様に構成されている動画が多い為、初心者にもってこいのチャンネルと言えます。
【飛ばないHIIT】など、マンションや賃貸ルームを気遣った動画も多く、のがチャンネルは視聴する側の事をよく考えたチャンネル作りをしている事が伺えます。
チャンネル登録者数は少なくはありますが、のがさんは同性も異性も好感が持てるキャラクターの為、継続するのにも持ってこいです。
勿論、動画内ではタイマーが動き、のがさんが見本を見せてくれている為、スマホ、タブレットを見ながらトレーニングが可能です。
おすすめHIITチャンネル:BEST BODY LIFE
- チャンネル名:BEST BODY LIFE
- 投稿者:KEIKO
- 伸長・体重:158㎝・49kg
- 登録者数:12万人
- 動画数:245本
「BEST BODY LIFE」は、マレーシアのクアラルンプールでパーソナルジムを開設しているKIKO、TOMOが投稿者になっているチャンネルです。
KEIKOは、ボディービルの「ベストボディ」というカテゴリーで2019年マレーシアで優勝しています。
開設当初の動画は、少しマニアックですが、1年程前から自宅でできるトレーニングや、初心者よりのトレーニングに変更されています。
パーソナルトレーナーのTOMOさんが監修しているチャンネルですので、安心してトレーニングできます。
- 最強 二の腕&体幹 8分
- 最強 内もも引き締め 8分
- 最強 下尻トレ 8分
上記の様な、「部分引き締めトレーニング」がラインナップされており、初心者が見ても分かりやすい構成になっています。
- KEIKOとやってみよう お腹にたての線をつくる5分間トレーニング
- ”2 in 1”お腹とお尻を一気に鍛える10分間
勿論の事ですが、動画にはタイマーが設置されていて、KEIKOさんが一緒にトレーニングしてくれます。
上の2つの動画と比較すると、ベストボディー優勝者のチャンネルなので、声の張りや体型が、やや本格的ではありますが、とても前向きにさせてくれるチャンネルです。
KEIKOさんが、40歳というのも驚きです。
オンラインヨガチャンネル【SOELU】のご紹介
HIITトレーニングは少しきつい
と思われる方は、ヨガではいかがでしょうか?
「オンラインヨガ」として、今、注目を集めているのが、「SOELU」です。
YouTubeなど、WEB配信型のヨガレッスンの中で、SOELUが異なる点は以下になります。
- LIVEレッスンである事
- ニックネームを設定し、講師と対話が可能
- 早朝(6時代)~深夜(10時代)までLIVEレッスン
LIVEレッスンである
受講者側から考えて、ヨガは、ポーズが正しくできている事が、大事ですよね。
SOELUはLIVEレッスンです。つまり、双方が見えています。
受講者側のポーズが、講師側に見えているという事です。
フィットネスジムのスタジオヨガと変わりません。
講師と対話が可能
受講者側の音声、映像をONにしておけば、講師側から話しかけられます。
名前を呼ばれるとレッスンに参加している意識が高まりますよね。
早朝から深夜までのLIVEレッスン
これが、最も驚き、というか、実際のジムではありえないというか。
朝6:00台からレッスンがあります。
そして、深夜10:00台から始まるレッスンがあります。
私は、フィットネス関係の仕事をしていますが、これが、中々あり得ません。
でも、SOELUはオンラインサービスです。
これは、本当に「やられた!」と感心してしまいました。
上のバナーをクリックすると、無料体験が受講できます。
興味のある方は、是非一度受講してみください。
一見に価値はあります。
まとめ
- HIITトレーニングはきついけれど、効果が抜群
- HIITおすすめチャンネル①:ひなちゃんねる
- HIITおすすめチャンネル②:のがちゃんねる
- HIITおすすめチャンネル③:BEST BODY LIFE
- ヨガおすすめオンラインチャンネル:SOELU
最後までお読みいただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません