初めて犬を飼った後、私の体験から知って欲しい、アレコレ。犬のしつけ3種。【マテ、オスワリ、フセ編】
2018年の日本の人間の出生数は、92万1000人。
2017年の日本の、犬、猫の販売数は85万頭。
皆さんもご存知の通り、人間の出生数は年々減少傾向。
でも、ペットの販売数は、年にもよりますが、徐 ...
初めて犬を飼った後、私の体験を交えて知って欲しいアレコレ。ワンちゃんのおもちゃ。4歳でも残っているオモチャ4選。【オモチャ編】
ペットショップに行くと、楽しそうに愛犬にと、オモチャを楽しそうに選んでいる風景。
よく見ますよね。
「このオモチャなら、振り回して楽しく遊んでくれるかしらね?」
「『持ってこい』なんかもできるんちゃ ...
初めて犬を飼った後、私の体験から、知って欲しいアレコレ。噛み癖を付けない方法5選。【噛み癖編】
小型犬を自宅で飼おうとお考えのあなたの心配事。
吠え癖 と 噛み癖。
この2つがとても多いのではないでしょうか?
実際、私がワンコを飼おう、と思った時も、やはり、この2点は気になりました。
初めて犬を飼った後、私の体験を交えて知って欲しいアレコレ。ドライブキャリー レビュー。お勧め1選「ラディカ」【ラディカ編】
最近、家に帰ると、なな(ミニチュアダックス)のキャリーバックがドンドン増えてます。
私ではなく、家の相方が購入している訳ですが…。
家の相方には、洗濯を考慮し、同じものを2,3個同時に買う性質があり、ななのキャ ...
初めて犬を買った後、体験を交えて、知ってほしいアレコレ。【耳の臭い:ノルバサンオチック】
皆さんは、ワンちゃんの耳掃除、どうしてますか?
ペットサロンやトリミングサロンの「3点セット」「4点セット」の中に、大体含まれて
いるのが、「耳洗浄」。
だから、ペットショップなどで賄っている方も多 ...
ペットと散歩。紅葉の季節に鎌倉へ。実は鎌倉の寺院はペット可が多いんです。鎌倉ペット散歩お勧め5カ所紹介。
徐々に、涼しい日も増えてきました。
ワンちゃんを飼っている方であれば、
「そろそろ、長時間外で散歩が可能に。」
と思われている方も多いのではないでしょうか。
特に、小型犬の夏の暑い時期の ...
ワンちゃんを飼いたい!ストップ。飼いやすいポイント4つ。飼いやすい小型犬3選。
空前のペットブーム。そう言われて久しいですね。
諸説ありますが、1980年後半のバブル景気から「ペットブーム」が始まったとも言われています。
2000年までは、それ程犬の飼育登録件数は伸びていないようですが、今 ...
初めて犬を飼った後、体験交え知って欲しいアレコレ【皮膚病:シャンプー:ノルバサンシャンプー】
我が家のミニチュアダックスフンド、なな。4歳女の子。
今でこそ、とても元気で、生意気ですが、生後半年くらいまでは、色々な病気で通院繰り返しました。
その大きな原因の1つが、皮膚に関する症状。
しっぽ ...
初めて犬を飼った後、体験を交えて知ってほしいアレコレ【ドッグフード:カナガン編】
我が家の姫、ミニチュアダックスフンドの「なな」。
2019年7月で、4歳になりました。本当に早いものです。
ロングヘア―ドのカラーは、レッド(今はイエロー系と呼ぶのかもしれませんが・・・)の女の子です。 ...
2018年ワンちゃん名前ランキング、ワンちゃんに命名する際の注意点【祝初投稿】
初めまして、「7nanaブログ」です。
2019年8月11日、書き始めています。
名前の「nana」とは、私の飼っているミニチュアダックスフンドの名前です。
可愛くて、可愛くて仕方がありませんwww ...